News

書籍「共にあることの哲学と現実――家族・社会・文学・政治 (フランス現代思想が問う〈共同体の危険と希望〉2 実践・状況編)」(書肆心水)

2018/01/21

本研究所の研究員でもある岩野卓司さん(明治大学法学部教授)が中心となって編集した書籍「共にあることの哲学と現実――家族・社会・文学・政治  フランス現代思想が問う〈共同体の危険と希望〉2 実践・状況編」(書肆心水)が出版されました。ぜひ手に取ってご覧ください!

51sz7VSrZyL._SX351_BO1,204,203,200_

内容紹介
フランス現代思想が問う〈共同体の危険と希望〉2 実践・状況編

変転する共同性、その現代的状況をとらえ、新たなありかたを問う、デリダ、ドゥルーズ、フーコー、バタイユ、ブランショ、レヴィナスの理論からの展開。現代の世界や日本の状況を考えるうえでフランス現代思想の共同体論が参照可能かどうかを見きわめる試み。「フランス現代思想が問う〈共同体の危険と希望〉1 理論編」『共にあることの哲学』の続編。

目 次

序――共同体論を実践するために……岩野卓司

I 家 族
家族への信――デリダと絆のアポリア……宮﨑裕助
現代社会における愛・性・家族のゆくえ――ドゥルーズの「分人」概念から出発して……藤田尚志

II 社 会
雑種たちの共同体を求めて……澤田直
「合理性の共同体」の存続のために――哲学的思考と教育……坂本尚志

III 文 学
宮沢賢治のアセファル共同体――共にあることと宗教……岩野卓司
「すべて」をめぐる断片の運動――ブランショにおける共同体の(非)実践的射程……郷原佳以

IV 政 治
国家と社会の「あいだ」をいかに(反‐)造形するか――レヴィナス、ブーバーとユートピア的社会主義の明日……合田正人
喪のポリティクス――デリダ、「私は死で動いている」の射程……増田一夫

岩野卓司編著『共にあることの哲学と現実――家族・社会・文学・政治  フランス現代思想が問う〈共同体の危険と希望〉2 実践・状況編』
書肆心水 2017年11月 本体3900円(税別)

Page Top